清流会ニュース

最新ページ > 20 > 19 > 18 > 17 > 16 > 15 > 14 > 13 > 12 > 11 > 10 > 9 > 8 > 7 > 6 > 5 > 4 > 3 > 2 > 1 

いつのまにやら[2015.08.12]

こんにちは、希望の郷です。

5月に行われた慰労会の様子をお伝えできずにいつのまにやら
8月も半ばになってしまいました。

前回の慰労会は、みなさんの意向にそって、
大分市にありますラウンドワンで疲れを発散させ、
昼食はスタミナ太郎でお腹いっぱいになるまで食べました。

次回の慰労会の予定も決まっています。
今度こそ、慰労会の様子をみなさんにお届けしたいと思います。



現在、希望の郷では白ネギの苗調整を行っています。
今日は久しぶりの雨模様。
畑の苗にとっては恵みの雨となったのではないかと思います。
作業中、よく「こんな細いのでもいいの?」との声が上がります。
見れば鉛筆よりも細い苗。
しかし、根っこがついていれば、畑に植えなおしたときに成長していくそうです。
ネギの生命力は強いですね。

そんなネギを見習って、暑い日がまだまだ続くかと思いますが、
お盆休みをはさみ、来週からもみんなで協力して作業をしていきたいと思います。


大分事業所 電気メーター解体作業[2015.07.31]

こんにちは。大分事業所です。本格的な夏がやってきましたね。
大分事業所では今年度より新たな授産として電気メーター解体作業を行ってます。工具を使って細かく解体しますので簡単ではありますがご紹介いたします。

まず、メーターの外枠部分(ガラス)を取り外して中の部分を電動ドリル、プラス・マイナスドライバー、ニッパー、ペンチなどで解体します。(写真左)
そして、コイルという部分から銅を取り出す作業をします。その他にもネジや磁石、アルミ、しんちゅう、プラスチックなど12種類以上に分別します。(写真中央)
解体部品を定期的に業者が回収すると同時に新しい電気メーターも搬入します。(写真右)
毎日4名から5名の利用者さんが解体の作業されてます。職員のサポートもありますが、解体工程に慣れてきまして、手際よく作業されてます。
これからまだまだ暑くなります。体調管理をしながら事業所みんなで頑張っていきたいと思います。 
8月はイベントを2つ予定してますので、次回ご報告いたしますね。

クッキングクラブ[2015.07.21]

こんにちは、『ルポーズ・そよかぜ』です。先週土曜日にピアサポート事業のクッキングクラブで「そうめん流し」を行いました。
開催前は台風による影響も心配されましたが、当日は晴天に恵まれ一安心。

毎年使用している本物の竹を、今回は2本繋いでいます。涼を感じる、風流な行事ですよね。
そうめん以外にもミニトマトときゅうりをコロコロと流し、「中々掴めない!」「他のもあるのに食べ過ぎてしまった」と、とても盛り上がりました。

サイドメニューは「焼肉海苔巻き」を作りました。参加者の皆さんで丁寧に切って、茹でて、焼いた具を彩りよく重ねます。
上手く巻くのに一苦労しましたが、ボリュームたっぷりに出来上がりました。
デザートは「冷やしぜんざい」!手でこねて、丸めて、楽しく作れるのが醍醐味です。もっちりと仕上がり、甘~いあんこといただきました。

今回は参加人数が少ない中、皆さん積極的に調理に参加して頂き、協力して美味しい料理を作ることが出来ました。

七夕飾り[2015.07.08]

♪ 笹の葉さらさら~ 軒端(のきば)にゆれる~ ♪

こんにちは『そよかぜ』です。昨日は七夕でしたね。

『そよかぜ』では、7月1日~7日まで七夕週間として、七夕飾りを設置していました。
入口にこよりを置いて、皆さんに自由に書いて頂き、7日を迎える頃には何枚もの短冊が飾られました。

皆さんの願いが 届きますように!

徳島からようこそ![2015.07.02]

本日7月2日、徳島県三好市池田地区民生児童委員協議会委員の皆さんが
地域活動支援センター『そよかぜ』と、就労継続支援B型『オードリーのように』の見学に来られました。

総勢29名で、はるばる徳島県から…ようこそお越しくださいました!ありがとうございます!


『そよかぜ』ではピアスタッフより、地域の方々が憩いの場をどのように活用されているか等をお伝えし、『オードリーのように』ではハーネスの作業風景をご覧頂きました。

「利用者さんは1日に何人くらい来られますか?」「ピアスタッフとしてのご苦労は?」「ハーネスの作業が見たかった!」「オードリーのようにの由来は何ですか?」と、
皆さんより沢山の質問が頂けたこと、興味を持って頂けたことを大変嬉しく思います。


実は、今回の見学は当ホームページをご覧くださったのがきっかけで、ご連絡頂きました。
インターネットで県外の方々のお目に触れ、実際に足を運んで頂けるなんて!このページもお越しくださった皆さんに読んでいただけると嬉しいなと思いつつ…
三好市はラフティング等で有名とのこと。今度はこちらから伺いたいです!(撮影にもご快諾頂き、本当にありがとうございました!)

大分事業所ビフォーアフター[2015.06.26]

こんにちは。ぴーぷるすてーしょんです。すっきりしないお天気ですが、大分事業所からすっきりな話題をお届けします。

毎年恒例の施設唯一の庭?を梅雨の晴れ間を見はからってお手入れをしました。
今年は毛虫が出ることもなく作業ができました。
ご近所さんからの評判もいいですよ。
また来年頑張ります!

女性の茶話会[2015.06.26]

こんにちは、『ルポーズ・そよかぜ』です。先日、女性の茶話会を行いました。
曇り空が続くジメジメとした梅雨空ですが、楽しいおやつ作りとお喋りで、気持ちは明るく晴れやかになりました。

今回のおやつはクレープ。白・みどり(抹茶入り)・茶(チョコ入り)の3色のクリームを作り、あんこやフルーツ等をトッピングしました。
食べやすいように四角に巻いて…「中身が何かわからない!」「何が入ってた?」と、選ぶのもワクワク。
味も、もちろん美味しかったです。

「皆さんの趣味は何ですか?」というテーマで会話が広がり、毎度のことながら時間が過ぎるのがあっという間に感じる、楽しいひとときでした。

グリーンカーテンを植えました![2015.06.24]

皆様、こんにちは。スクラムサポートです。
 スクラムサポートの建物は窓が南向きのため、光の入りがとても良く新緑の季節は気持ちが良すぎてまぶたが閉じそうになる方が続出です。
 しかし、夏になると気持ち良さを通り越し灼熱と化してしまうためエアコンが手放せません!
エコに貢献しつつ、少しでも涼しく作業してもらえたらと思い植えました。
 水やり当番も決まり、早く一面がグリーンになるように育てていきます!

サツマイモの苗の植付けをしました![2015.06.17]

こんにちは。「ワークステーション・ドルフィン」農作業班です。
スッキリしないお天気が続いていますね。梅雨の雨は、農作物にとっては必要不可欠なのですが、あまり降りすぎても・・・心配の種です。
ほどほどの量でお願いしたいです。

そんな梅雨のじめじめを吹き飛ばしてくれる恒例の行事、幼稚園児の皆さんとの「サツマイモの苗の植付け」を行い、
今年も400本の苗を植え付けました。
初めに、苗を植える向きや、土をどれくらい掘るかなどの説明を受けて、さっそく取りかかりましたが、
砂場で遊ぶのとはちょっと違うようです。
可愛らしい手で一生けん命土を掘って、苗を置き、土をかぶせていくのですが、それがちょっと浅かったり、足りなかったり・・・。
でもそこは、ベテランの利用者さんや職員と協力してみるみる苗が植えられていきました。
午前中までの雨で畑がぬかるんでいて「先生、くつが重ぉーい!」という声が・・・。

たくさんあった苗も、あっという間になくなり、そして楽しい時間もあっという間に過ぎてしまいました。
「11月の収穫に向かって、水やりなどのお世話をお願いします」と園児の皆さんにお願いされて「任せてください!」
立派なサツマイモに育つよう、農作業班のみんなでしっかりと管理していきます。
11月の園児さんたちとのイモ掘りが今から楽しみです。お待ちしています!

お世話くださいました園長先生はじめ先生方、お世話になりました。
ありがとうございました。

ルポーズ・そよかぜ です[2015.05.30]

本日、今年度第1回目となるクッキングクラブを催しました。 今回は、大きな鉄板で焼く お好み焼き と、 ミニパフェ !

お好み焼きは外はこんがり、中はふっくら。生地にはもやしがシャキシャキ。
皆で切ったネギもたっぷり盛って出来上がりました。
途中、雨が降ることもありましたが、無事に全員分焼くことが出来、鉄板ならではの雰囲気と味を楽しめました。

ミニパフェは自由に楽しく、トッピング出来るのが醍醐味!
フルーツもアイスも、チョコやキャラメル、イチゴのソースもお好きなだけ。 ソースを3種ともたっぷりかける方、どっさりアイスをおかわりする方も。

どちらも「おいしかった」と好評でしたが、お好み焼きには「タコやチーズを入れてもおいしいんじゃない?」と提案が。
いつものレシピにアレンジを加えて、もっと楽しくおいしい料理を皆さんと作っていけたらなと思います!

次回は恒例の そうめん流し ! 恒例なのでアレンジを加えたい…良いアイディアが浮かびますように。
最新ページ > 20 > 19 > 18 > 17 > 16 > 15 > 14 > 13 > 12 > 11 > 10 > 9 > 8 > 7 > 6 > 5 > 4 > 3 > 2 > 1 
ページトップへ